あなたのペットは幸せですか?
私はペット業界に30年います。
トリミングサロンを経営して16年。(前職合わせると18年のサロン経験)これは、犬の平均寿命とほぼ同じ。
毎月のようにサロンを訪れる飼い主さんとペットの関係を、生涯にわたって見てきました。
その中で、ペットの病気には『単なる体調不良』では済まされないケースが多いことに気づいたのです。
例えば
・動物病院に通い続けても治らない
・頻繁に体調を崩すペット
・飼い主さんのストレスがペットの病気とリンクしているケース
獣医さんがペットの病気を診る一方で、
トリミングサロンは
「病気にさせない知識を提供する場」です。
サロンで飼い主さんの性格や生活環境を知り継続的に見続けたことで、
ペットの病気の背景にある「飼い主さんが無意識に作り出している影響」に気づくようになりました。
これは動物病院では分からない事だと思います!
ペットの健康を守るために必要なことは、
・健康的なペットフード選び
・正しいしつけと愛情の与え方
・そして、飼い主のメンタルを整えること。
この3つのトータルバランスがとても大切です。
ペットフードの本やしつけの本などはありますが、
それぞれ単独の知識に詳しい方が書いていますよね。
ペットを健康にするには、フードだけ変えても、しつけだけ学んでもだめなんです!
飼い主のメンタルまでケアしないと、ペットは健康にならないんです。バランスが大事!!
飼い主さんとペットをもっと健康にしたい!!
知らない事で不幸にしているペットの多い事!!
可愛がっているつもりだけど、間違った愛情のかけ方ってのがあるんですよ。
それでは、双方が不幸です。
ペットを幸せに出来るのは、飼い主さんしかいません!
ペットの健康寿命を延ばすために大切な事を、この度本にすることに致しました。
2026年2月頃みらいパブリッシングより刊行予定です。(伸びるかもしれません)
現在、クラウドファンティングのようなお得なオマケが付いた早期予約を受け付け中です。
さらに、5月31日までの早期予約をしてくださった全員に、
簡単に見極められるペットフードの選び方が分かる講座(オンライン又は店舗にて)が無料で付いて来ます。本には書けないフードメーカー別で解説いたします。今使っているフードが良いのか悪いのかが一発でわかる簡単な見極め方となりますので、この機会にどうぞよろしくお願いいたします。
(5月31日以降は1万円。11月以降は35000円になる講座です)
本の内容の詳細はは下記のリンク先にまとめています。
ご予約もこちらからお願いします↓
沢山のペットたちの幸せのために、賢い飼い主さんを増やしたいのです。
皆様のご協力お願いいたします。
0コメント